どれほど優秀なエンジニアだろうが、明日いなくなったとしてもチームが回らなくなることはそう無い。
成功におぼれてはならない。
学習をつづけるプログラマー
![](https://standbyme.online/wp-content/uploads/2021/08/computer_programming_languages.jpg)
![まなぶ](https://standbyme.online/wp-content/uploads/2021/06/profile_icon-9-1.png)
開発者としてキャリアアップやスキルアップしたい気持ちはあるけど、どうやってすればよいのかな?今どきはオンラインスクールやYoutubeもあるよね。。。
![マット](https://standbyme.online/wp-content/uploads/2021/08/cropped-matt_o.png)
このページにたどり着いただけで、すでに50%、半分は達成したよ。
なぜなら、向上心をもってこのページを見て『何か始めたいなぁ』って気持ちが芽生えたことが第一歩だね。そんなまなぶくんにお勧めの記事をピックアップするね。
このサイトでは、マットが経験した開発プロジェクト、組織、キャリアップ、将来性のある技術などを皆さんに共有します!
この記事でわかること
私がエンジニアになれた本
![](https://standbyme.online/wp-content/uploads/2021/07/book_programmer_title-1024x1024.jpg)
マットがなぜエンジニアになれたのか?その記事はnoteに記載しています。少しだけ紹介するね。
自分探し
自分探し中に出会った本です。その頃の私は、自分に自信がなく何をしたら技術者になれるのか皆目見当がつきませんでした。 ふとしたことからパソコンコーナーに併設している書店に立ち寄り目に留まったのがこの本です。
良書との出会い
人は何がきっかけになるかわかりません。この本はアメリカのシマンテック社(セキュリティソフト)の副社長さんが書いた実務書です。
この1997年当時(24年の月日!)でありながら、『インターネットで仕事を得る』と書かれています。また推薦企業に、「Apple」「HP」などその後多くの成功を収めた会社へ就職するための、「必要スキル」、「オブジェクト指向」、「プログラミングと女性」、「WORDで履歴書を送れ」など先進的なアドバイスが盛り込まれています。
決断と投資
この本を一気に読み終えた私は、アルバイトで得た収入のほとんどを手に、もう一度このパソコンコーナーに向かいました。そこに売られていた20万円ほどのパソコンと、Windows NTそしてプログラミング本3冊(マルチメディアグラフィックス、COM、ネットワーク)、Microsoft Visual Studioを計35万円ほどで手に入れました。
行動
その後本の通り、必要なスキルを学ぶため購入した本をすべて実行して独学でC/C++を体得し、企業研究した会社へWORDで履歴書と自身のプログラミングコードを送付しました。 その珍しい応募方法が目についた当時の部長が私を採用頂きました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55343163/picture_pc_80f87f70277e8fb7e800aaac1405d759.jpg?width=800)
その後
採用頂いた部署で必死に技術を真似て、休日は母校の大学で図書館の洋書棚をひとりじめして、3年ほど過ごしました。 恵まれた先輩にも出会い、二人でWeb+DBの書籍も発刊できました。
その後たくさんの出会いや、仕事に恵まれ海外でのプロジェクトで、この本に載っている大企業の方々と多数お会いする機会もいただきました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55343358/picture_pc_a0e2b4bf6c9a2d2fd80ec5dd70f1cdcb.jpg?width=800)
ベルギー リエージュ市の宮殿 by マット撮影
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55343480/picture_pc_c83074c3e4a4cb55144e75b748293494.jpg?width=800)
シカゴ市街,マコーミックプレイスの通り by マット撮影
これが私のプログラマとしての人生のはじまりです。
では!
![Never stop learning](https://standbyme.online/wp-content/uploads/2021/07/adult-education-3258944_640-1.jpg)
おすすめAI ディープラーニングの記事
今後Python含め、最重要になるのがAIとディープラーニングだね。それらを初心者向けにいろいろな角度から、シンプルに解説しているよ。
[PR] [初心者]フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3HEFE6+EU1UEQ+3L4M+6GZCI)
おすすめプログラミング記事
ReactやFlutterなどのWeb開発の学び方を紹介。
IoT開発で今後ますます需要が高くなるGenICamの解説だよ。産業用カメラでロボットやセキュリティなどの高度な撮影ができるようになるよ。
[PR][初心者]Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学ぶオンライン講座![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HEFE6+EU1UEQ+3L4M+5ZEMQ)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3HEFE6+EU1UEQ+3L4M+6SZG1)