PostPrime ポストプライム 最新SNSの使い方4ステップと収益化を解説![投資]

高橋ダンさんのポストプライムが2021年9月3日に正式リリース!Twitterと何が違うの?オンラインサロン?使い方がわからない…..そんなみなさんに使い方を4つのステップで一挙紹介!

この記事でわかること

  1. PostPrimeとは?
    • 使い方 -ニュース、投稿、コメント-
    • できること、できないこと
  2. PostPrimeバッジレベル毎の達成条件
    • 3つの指標を全て達成することが条件
    • 更新タイミングは1時間毎
    • 良質な投稿を優先するPostPrime独自の仕組み
    • バッジレベルを独自判定
      • 主に3つの指標で評価(インタレスト /エンゲージ /フォロワー数
      • その他の要素:他の投稿・コンテンツの視聴も影響
  3. PostPrimeの収益化
    • レベル4からプライムクリエイター申請が可能に!
    • バッジレベルが上がるほど、収益率も上がる
    • プライムクリエイターは、データ量が上限突破!
  4. PostPrimeで「おすすめ投稿」に載るには

マット
マット

私もPostPrimeのクリエーターで,毎日投稿とプライム投稿しています。
フォロワーは3,335 以上で、エンゲージ99.9%インタレスト99.9%を頂いています。

資産運用6,000万円(株式30万円から株式2,000万円)の情報共有を行っています。

バッジレベル5に到達した奮闘記は、noteで記事にまとめました。

高橋ダンさんの公式noteはこちらです。

筆者マット

PostPrimeポストプライムとは

高橋ダンさんのポストプライムが2021年9月3日に正式リリースしました!
既存SNS、TwitterやFacebook、Youtube、オンラインサロンとも違うあたらしいアプリとウェッブの金融プラットフォームです。

PostPrime 髙橋ダンさんのプロフィール

りさ
りさ

ごめんなさい。金融の世界はまったくわからず。。。有名な方ですかね。。。
見た目がかっこいいのはよくわかりました。

マット
マット

次の記事でYoutuber投資家の高橋ダンさんのプロフィールや、ポートフォリオと紹介するよ。

ダンさんは、日米のミックスの方だね。18歳から投資の世界に入り、そのあとファンドの共同パートナーになり世界中を旅した方だね。

髙橋ダンさんのプロフィールや基本的な仕組みはこちらをご確認ください。

詳しくはダンさんのnoteの記事を読んでね。

PostPrime ダンさんの資産運用の目標とバランスを知る

ダンさんや、著者も使っているDMM証券です。
取引手数料が業界 最安値水準初心者からプロまでさまざまなスタイルに対応した 取引ツールを無料で取り揃えています。
最大2ヵ月間、米国株式・米国ETFの市場への通常注文時の取引手数料が無料です。

特に人気なのが、長期ポートフォリオを以外に短期でCFD為替FX暗号資産(仮想通貨、ビットコイン)などを低コスト且つシンプルにすぐに始められるネット証券です。

\ キャンペーン中/

PostPrime BETA版と正式版の違いは?

BETA版との違いは?

マット
マット

PostPrime BETAは、3万人が登録して、金融や投資に関するニュースを共有したよ。バッジと呼ばれる制度もそのまま維持していたね。、投稿者をクリエーターが、質の高い且つ最速での金融ニュース投稿すると、スポンサーに関係なくリウォードを受け取れるよ!これは世界で初めての試みだとダンは言っているよ!

マット
マット

ポストプライムが正式リリースして、1週間で14万人の登録者を突破。3カ月で30万のアクティブユーザーを抱えています!☺
これからYoutubeのコピーではなく、PostPrime専用のビデオ解説や、市場速報をダンさんの音声配信やほぼリルタイムでクリティカル(重要な)イシデント(出来事)が独占配信されるよ!

PostPrimeリリース版はどんなサービス?

ポストプライムの使用感
  • 動画や音声、課金システムなど、豊富な機能が盛りたくさん!
  • バッジレベル、プライムクリエイターなど、独自の用語の数々!?
  • ニュースの共有とコメント
  • #タグによる情報発信と検索

つまりTwitter,Facebook,Linkedin,Blog,note記事などが一緒になった、金融向けプラットフォームです。
ただし違うのは、オンラインサロンのように髙橋ダンさが一方的にレクチャするとか、毎朝30分トークするとかのコミュニティーでhありません。

マット
マット

単なるニュースを独自配信するソーシャルプラットフォームではなく、投稿者をクリエーターと呼び、質の高い且つ最速での金融ニュース投稿すると、スポンサーに関係なくリウォードを受け取れるよ!これは世界で初めての試みだとダンは言っているよ!

これからYoutubeのコピーではなく、PostPrime専用のビデオ解説や、市場速報をダンさんの音声配信やほぼリルタイムでクリティカル(重要な)イシデント(出来事)が独占配信されるよ!
投稿画面は、TwitterやFacebookのように気軽につぶやきができるよ。マットも1件米雇用統計についてつぶやいたよ。

引用部分などの最新情報は、PostPrime公式ヘルプセンターからご確認ください。

では早速PostPrimeとは何か?、基本的な機能の使い方、最初にやるべき4つのステップがわかりますよ!

PostPrimeの意味とは?

高橋ダンさんが、質の高い情報を求めてPostPrimeを開発しました。
その過程で、フォロワーに依存しない、いいねやコメント、読まれた回数などを総合的に考慮して、アルゴリズムを運用しているようです。

つまり、フォロワー数だけ高い、あるいは無関係(質の低い情報やスパムまがい)の投稿・広告するアカウントはいずれレーティングが下がり、レベルもさがり有料のクリエーターから外される、といった思想のようです。。

つまりPostPrimeでは、「質の高い情報」を強く求めることが、他のSNSとの大きな違い(特徴)と言えそうです。

サービス名の由来である『PostPrime』の示すは、英字新聞みないなかっこいい名前ですね。

・Post: 投稿する、掲示する
・Prime: 最高の、一流の、最も重要な
 →意訳だと、Post Primeの意味は『最高の投稿をしよう!』ですね。

PostPrimeでできないこと

PostPrimeでできないことを書きます。(2021年9月現在)

まず髙橋ダンさんは、マットのような典型的な日本の”金融弱者”を救うため、使命感でソーシャルメディアPostPrimeを立ち上げてくれたね。
日本の金融投資はまだまだ低いけど、PostPrimeのメンバーや筆者と共に金融について一緒に学んで実践しよう。

ただし2021年9月時点では、PostPrimeプラットフォームが対応していないは次のことだよ。

・投資信託等の金融商品の販売
・髙橋ダンさんのオンラインサロン
・デジタル広告

また、ダンさんもYoutubeビデオでもいつも伝えているとおり、資産形成・ポートフォリオ作成は自己判断で決めます。決してこのSNSアプリ上で他の人に、ご自身の資産の投資先を決めてもらうたぐいのサービスではありません。
(1)短期と長期の資産は分けよう。
(2)株式以外に、コモディティ、REIT、債券、FX(外貨建て)など資産のバランスを考えよう。
(3)PostPrimeでいち早く情報を得て、自分のポートフォリオをリバランス(調整)しよう

資産運用・資産形成について詳しい説明は次の記事をよんでください。

人気の投資信託、インデックスファンド、米国ETFの購入する際は手数料や取扱銘柄数が大ですね。DMM.com証券ならキャンペーンでキャッシュバック、手数料無料になります。公式ページはこちらです。

PostPrimeでできること

PostPrimeは既存SNSのアンチテーゼとして、量と質を確保できるプラットフォームです。
PostPrimeの公式HPには、こう表現されています。PostPrimeについて(高橋ダンさんの想い)

今のソーシャルメディアの世界は情報に溢れ、即座に必要な情報にアクセスできるという点は便利ですが、本来情報に求められるべき「質」にフォーカスしたコンテンツが不足していると感じています。

そこで私は、「フォロワー数」だけに依存せずに ”クオリティーの高い投稿” を誰でも簡単に見つけ出せる仕組みを作りたいと思い、このソーシャルメディア「PostPrime」を立ち上げることにしました。

出典:PostPrimeの公式ヘルプセンター より

つまり、このPostPrimeでは「情報の質」が重視されて、優良な情報を簡単に見つけることが出来る仕組みを提供します。

PostPrimeの立ち上げ時のアカウント数

PostPrimeのユーザー数は、BETAから驚異的な伸びを示しています。

日本発で、つまりTwitterやInstagram、Voicy, YouTubeのように世界中で使われるソーシャルメディアを目指すということ。
「日本発、”お金のSNS”を世界中で使われるソーシャルメディア」が実現したらすごいことですね。

日本ではLINEやメルカリ以外、SNSがなかなか立ち上がらない状況の中、この驚異的なユーザー数の増加が維持できれば不可能ではありませんね。

SNSプラットフォームの規模としては、日本語だけであれば50万人くらいは、Youtube登録者数から推察できますね。
加えて、著者もそうですが英語の金融情報を普段利用しているユーザーにもこのSNSは広まる可能性が高いと期待しています。

日本のトップVTuber(じっちゃまさん、両学長さん、バフェット太郎さんなど)と一緒に世界に広まれば、200万人以上の登録夢ではありませんね!

著者でさえ聞き取れる平易且つクリアなアメリカ英語の、解説はとても魅力的です。

  1. PostPrime登録者は、高橋ダンさんのYouTube動画視聴者がメイン。
  2. リリースから数日急上昇しているが、株価と同じでトレンドの第一波はどこかで終わる。
  3. 高橋ダンさんのチャンネル登録者数がひとまず上限になりそう
  4. 英語圏(US含め、東名アジアの英語圏)にも広まる可能性あり

マット
マット

本サイトも、ダンさんと一緒に、英語Xキャリアで、「経済的自由を手に入れる人生」の魅力をしっかりお伝えします

PostPrimeの使い方


ダッシュボードから、PostPrimeオリジナルコンテンツの投稿は、画面左下アイコンの「ホームのマーク」から見ることが出来ます。

フォロワーや自分の投稿のグラフが見えるよ。わたしたちユーザーにとって特徴的なのは、プライム投稿と呼ばれるつぶやきだね「何を投稿する?」。もちろん最新ニュースや、良質な投稿をフォローすれば、いち早く金融情報を取得できるよ。
それと投稿者をバッジ機能と合わせてプレミアムな情報を発信したり購読するできます。

タイムラインは最新投稿や、トレンド上位の投稿やタグがティッカーのように表示されます。

記事表示エリアに、おもにフォローしている人の投稿を中心に表示されます。
フォロワーが少ない場合が、どのように見えるかは私のアカウント(600名近く)からわかりませんでした。

ハッシュタグやタイムラインのラインキング、表示タイミングのポリシーは、ヘルプからは見つかりませんでした。

ステップ1 | PostPrimeで一般ニュースをみる

PostPrimeでは、日経、Yahoo!などたくさん有用なニュース速報がガジェットで表示されます。

ステップ2| PostPrimeで有料投稿をみる

バッジとよばれる、優良なクリエイーター(投稿者)の有料コンテンツをサブスク登録して見れます。

著者も投稿を毎日配信しています。

実際に著者もニュースから、ウォルマートのフェイクニュースにより数分で30%近く乱高騰したライトコインの速報の投稿を作成できました。

出典:PostPrime 筆者投稿

ステップ3 | PostPrimeの記事の投稿

PostPrimeでは、全てのユーザーが記事を投稿(Post)できます。記事では、文章だけでなくURLのリンク、動画や音声や画像など、様々な形式で記事を投稿することができます。

出典:PostPrime 投稿画面

いわば、ブログやTwitter、YouTube、Podcast、Pinterestなど、あらゆるSNS機能のいいとこ取りです。
しかしこの多機能ゆえに、何から投稿してよいか迷う方も多いかと。

出典:PostPrime 筆者投稿

初心者の方なら、ニュースの引用や、Twitterやブログのような一行の文章形式での記事投稿が、気楽なのでオススメです。

または自分がメインで使っているSNSがあれば、投稿内容の流用しても良いですね。

人気のFX、仮想通貨、米国株式、米国ETFのチャート分析や投稿を作成する際は便利なツールが大切です。また年間コスト、手数料や取扱銘柄数が大切ですね。DMM.com証券ならキャンペーンでキャッシュバック、手数料無料になります。公式ページはこちらです。

ステップ4| PostPrimeで有料投稿する

ここからは、クリエイーターを目指す方のトピックです。

バッジと呼ばれる、Lvを4以上になると収益化ができます。ここからPostPrimeで稼ぐ方法を解説します。

PostPrimeのバッジとは

PostPrimeでは、良質な記事を優先するために、バッジシステムで投稿者をレベル分けしています。
バッジのレベルが高いほど、投稿の質が高いことの証明です。

PostPrimeのバッジ

PostPrimeで使われる用語。
クリエーター(投稿者)のレベルが上がったことを証明する「印」のこと。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: PostPrime_badge.jpg

つまりPostPrimeではドラクエのように、投稿や交流をがんばるとレベル上げることができます。

つまり、PostPrimeユーザーが目指すべきは、他のSNSのように『いかにフォロワーを増やすか?』ではなく、『いかにレベルを上げるか?』です。

バッジシステムは3つの指標を組み合わせた、レベルです。以下に簡単にまとめました。

PostPrimeのバッジシステムとは?

ポストプライムを使う上で、押さえておくべき基本的な仕組みや、バッジランク毎の達成条件やメリットを、わかりやすく解説します。

バッジレベルの基準:

3つの指標(インタラクション /エンゲージメント /フォロワー数)

インタレスト

他のユーザーからの関心度を示します。あなたの投稿への他のユーザーからの関心(=投稿の質)を評価します。

あなたの投稿への閲覧数・いいね数・コメント数・ シェア数に基づいて算出されます。

エンゲージ

あなたの行動力を示します。エンゲージは主に、他のユーザーとの交流や投稿の数を評価します。

あなたの投稿数に加え、他のユーザーの投稿への閲覧数・いいね数・コメント数・ シェア数に基づいて算出されます。

フォロワー

フォロワー数を表示します。フォロワーは、単なるフォロワー数を評価します。

引用元:PostPrimeの公式ヘルプセンター より

注意!3つの指標は「AND条件」で判定

これら3つ全ての条件を満たさなければ、バッジレベルは上がりません。
(フォロワー数だけ多くても、「いいね」や「投稿数」が少ないユーザーのレベルは上がらない)

インタレストとエンゲージが下がるケース

インタレストとエンゲージが下がる時の事例 数日の間PostPrimeから離れて投稿しなかったり、他のユーザーの投稿を閲覧しなかったりする期間が続けている場合です。
ただし、過去数週間のデータも参照しているため下がる%の数が少ないです。 投稿を削除した場合、その投稿に関連する他のユーザーの関心度も削除されます。

バッジレベル

ユーザー登録をすると、まずはレベル1のバッジが付与され、サイト内でのアクティビティをもとに、各指標となるデータを集計し、レベルが決められます。

レベルは、基準をクリアすることで、1つずつ上っていきます。

ユーザー登録をすると、まずはレベル1のバッジが付与され、サイト内でのアクティビティをもとに、各指標となるデータを集計し、レベルが決められます。

レベルは、基準をクリアすることで、1つずつ上っていきます。

バッジの更新日時について

バッジとその基準となるインタレスト、エンゲージは、毎時間ごとに、更新されます。フォロワーは、フォローされた瞬間に更新されます。

バッジレベルを上げるには?

定期的に質の良い記事を投稿し続ける事に加えて、他のユーザーやプライムクリエイターのコンテンツを視聴することも、ご自身のバッジレベルを上げる要素になります。
PostPrimeがおもしろいのは、自然に興味のある投稿を閲覧したり、コメントするとさらにエンゲージが上がるそうです。ほぅ。

質の良い記事を投稿し続ける事に加えて、他のユーザーやクリエイターのコンテンツを視聴することも、ご自身のバッジレベルを上げる要素になります。
フォローやコメント、シェア機能を使って積極的に交流してみて下さい。

引用元:PostPrimeの公式ヘルプセンター より

PostPrimeの収益化

レベル4からプライムクリエイター申請が可能になります。収益化だけであれば他のSNSプラットフォーム、例:noteなどにも採用されています。

PostPrimeの特徴は、前述の通りバッジをある程度高いLv4以上を獲得して信頼される必要があるところです。

まずはバッジレベルを4にする

ユーザーはクリエーターのプライム投稿を閲覧するために、プライム登録の無料体験をする.

レベル4以上でクリエーターに認定されます。今はひとまず、レベル4になると、一般ユーザーから有料投稿できるプライムクリエイターにクラスチェンジ出来るってことだけ覚えてください。

プライムクリエイターに申請する

Stripeと呼ばれる課金システムの申請登録を行います。これは証券会社の登録によく似ていて運転免許や事業者(個人又は法人)などを選んで申請します。早くて2日間程度で解説されます.

プライム投稿(有料機能)が使えるようになる

申請が通るとクリエーターはプライム投稿を行います

プライム投稿で収益化!

あなたの投稿を収益化するには

プライム投稿の価格はプライムクリエイター自身が設定します。月額価格の上限は、当面は月額5,000円までです。βでは5万円でしたのでStripeの認証をみながら調整されると思われます。

レベルをアップすることにより、プライム投稿からの収入の割合も増えていきます。

まずは、以下の記事をよく読んでベッジのレベルを向上させましょう!

公式サイトの収益の受取り方法については、こちらの「ペイメントポリシー」を参照下さい。

実際にユーザーにプライム登録していただくには、下記の画面でカード登録などが必要です。

では、実際にプライムクリエーターの登録を初めてしましょう。もちろんDanさんです。

登録が無事完了すると、左側のガジェットにDan Takahashiとでてきます。これだけです!

良質な投稿を優先表示する「バッジシステム」

付与されるバッジは、インタレスト、エンゲージ、フォロワー数その他のデータを自動的に集計し、ユーザーに対してレベルに合ったものが自動で付与されます。

バッジを上げるメリット

  • 優良なプライムクリエイターとしての認定
    • バッジレベルを上げることで、ユーザーに対して質の高い記事を提供している優良なプライムクリエイターという目印になり、またユーザーがあなたの事を見つけやすくなります。
  • プライム投稿ができる
    • レベル4以上になると、プライムクリエイター申請が出来るようになり、承認されると「プライム投稿」が出来るようになります。プライム投稿では自由に金額(月額定額制)を設定いただけます
      iOSアプリでは、プライム投稿ができないため、Webブラウザをご利用ください。
  • 収益が上がる
    • レベルが上がるにつれて、プライムクリエイターの収益率が上がるため、あなたの収益が上がります。
  • プライムクリエイターをサポートする機能が使える
    • プライムクリエイターは、動画のサイズ上限が500MBにアップグレードされます。メディアの仕様の詳細はこちらをご覧ください。

株価分析、FXチャートなどが充実したDMM.com証券ならキャンペーンでキャッシュバック、手数料無料になります。公式ページはこちらです。 実際のデモチャートなどを漫画で説明しているページをご覧ください。

PostPrimeの投稿の収益

プライム投稿の収益は、バッジレベルで異なります。レベルを上げていくことでプライムクリエイターの収益率が上がり、プライムクリエイター自身の収益が上がる構造です

money
money
バッジレベルプライムクリエイターの収益率
level4 ※ここから有料投稿可。筆者@2021年9月71%
level574%
level6 ※高橋ダンさん@2021年9月77%
level780%
level883%
level9 86%
level1089%
出典:PostPrime

ちなみにYoutubeはどうなっているのか。

スーパーチャットやチャンネルメンバーシップでは、YouTubeが収益の約3割を手数料として徴収する。

引用元:東洋経済オンラインの記事

おおよそPostPrimeはレベル4の収益率が、71%(=手数料は29%)なのでYouTubeと同水準です。

さらにバッジレベルが上がるほど、手数料は下がっていくので、YouTubeよりは良心的な設定ですね。

バッジレベルが下がる可能性について

プライムクリエイターとして承認された後に、投稿ポリシーに反する投稿や、その他ポリシー、ガイドラインに反する行為を行った場合、その他当社がやむを得ないと合理的に判断した場合には、バッジレベルが下ります。

おトク情報: プライムクリエイターは、データ量が上限突破!

収益化以外に、バッジレベルを上げるメリットとして、扱えるデータ量が変わります。

プライムクリエイターは、一般ユーザーよりも大きなサイズの動画や音声を、アップロード出来るようになります。

プライムクリエイターは、ウェブサイトからは、動画・画像・音声のサイズ上限が500MBにアップグレードされます。ただし、アプリからは、ユーザーと同じく50MBです。

出典:PostPrime公式HP より

つまり2021年9月現在、パソコンからアップロードできるサイズの上限だけが、一般ユーザーの10倍になります。

PostPrimeで「おすすめ投稿」に載るには

プライムクリエイターとして多くの方に自身の投稿を見ていただくために、以下のTipsを活用下さい。なお、プライム投稿は、ウェブブラウザから行なうことをおすすめします。

  • 素敵なアバターとキャッチーな経歴で、クールなプロフィールを作成しましょう。
  • ウェブブラウザでは動画のサムネイル編集が可能なので、クールなサムネイルになるよう投稿を工夫してみましょう。
  • 毎日投稿して、フォロワーを増やし、ユーザーに慣れてもらいましょう。でも、毎日たくさんの時間を費やす必要はありません。
  • すべての投稿に独自のハッシュタグをつけましょう。
  • 流行のトピックを見つけて、流行のキーワードやハッシュタグを投稿に使用しましょう。
  • 自分が専門とする分野、「ニッチ」を見つけましょう。他の人に価値を提供することができます。
  • 長すぎる投稿はユーザーに飽きられてしまうので、程よいボリュームで質の高い投稿を心がけましょう。
  • ポジティブでハッピーな投稿を心掛けましょう。
  • コメントやイイネ、シェアなどでフォロワーと交流しましょう。
  • バッジレベルの目標として、3ヵ月、6ヵ月、1年の計画を立てましょう。
  • 楽しんで、自分が喜ぶような投稿をすることが、長期的に続けるための一番

おすすめ投稿: プライムクリエター12の必須コツ

①まずはバッジレベルを4にする
・インタラクション:98%以上
・エンゲージメント:98%以上
・フォロワー:100人以上

プライムクリエイター に申請する

・パソコンのダッシュボードからのみ申請可能です

・プライム投稿の「サブスク金額」も申請時に設定(月額の上限は 5,000円(※)まで)
 ※当初β版は5,000円以上でしたので、今後20,000円以上に戻る可能性もあります。

② -1 申請が通ると 「プライム投稿 (有料機能)」が使える
・不正行為やポリシーに反するアカウントはレベル4でも、審査に落ちる可能性あります。
② -2 プライム投稿に対して、ユーザーからプライム登録を受ける
・プライム登録とは、あなたの有料投稿に対する登録のこと
  (フォロワーがあなたのサブスクの無料体験に入る)

③1,500フォロワーまでしっかり投稿とコメントする
1日10人以上に、1投稿に1回以上、携帯でコメント送ってください。 
2週間以上頑張ってコメント内容は文章工夫してください。

④ プロフィールに投稿時間を掲載
 例:「毎日1回、夕方にコメントチェックと投稿をします!」
 なぜなら、PostPrimeのフォロワー投稿に気が付かない為です。

⑤ ブログ記事1ページ簡単に、30秒程度で読める文章
 フォロワーが増えれば、伝えたいことをしっかり長く書いても大丈夫です。

⑥ 記事にいいねがつけば 携帯のボタンから通知 「いいね」や「コメント」 にお礼の返事を書く
(シンプルな”フォローとコメントをありがとうございます。XXXですね。”で大丈夫です)
 基本的に「いいね」だけをする人は多いけれど、「コメント」する人は少ないですよね。
だからこそ、クリエーター方は「コメント」してくれた人を 大事にする傾向が強いですね。

⑦自分がされて嬉しいことを、 丁寧・謙虚な言葉でコメントする
 ”XXXの情報がわかりやすかったです!

⑧ ダンさんの投稿コメントをしている方 メッセージを送る トレンド掲載のコメントにもOK

⑨ 武器はなにかを考える(投資のことじゃなくてもOK)  ※ヒントはYouTubeにも落ちてます

⑩ 投稿の文面は、見やすく校正してできればパソコンで作る
 (Windowsであれば、メモ帳など)

⑪投稿する時間帯は関係ないです
目安として、まずは投稿後に1時間で「いいね」が50くらい、できれば2時間で100程度いいねが理想です。
(アルゴリズムはYouTube同様 期間によって変わっている可能性あり)

⑫とにかく、質のいい投稿を多く
やはり10万人を超えるコミュニティでは、地味系ですが多様な記事を大量に出すことで皆さんに認知されます。

メダル獲得の注意点

プライムクリエーターになるためのコツをご紹介!

有料投稿(プライム投稿)のために、まずメダル獲得をレベル4を目指す必要があります。
1.バッジ Lv4後に、投稿やコメントなどを放置すると、エンゲージやインタレストがダダ下がりです。
 一度、エンゲージが下がるとスコアを回復させるのは時間や大量の投稿が必要です。
2.気になるクリエーターのフォローするタイミングは、ご自身の投稿後が最適です。
 投稿直後は、アプリでフォロワーの方に通知が入ります。
 携帯電話で通知を受けた、クリエーターの方が気づいて相互フォローをしていただける可能性が高いです。
3.エンゲージのスコアを上げるには、気になる投稿には「いいね≒ハート」はつけましょう。
 髙橋ダンさん、有名な方の投稿へのコメントでも、とにかく参考になった投稿は「いいな」、そして他の方のコメントにも積極的にハートをクリックしましょう。あなたに興味を抱いて、フォロワーになっていただけるかもしれません!
4.どんな投稿で、できれば1日に数回しましょう
 投稿を書くと、相場や自分の考えがまとまり、振り返りになり日記になります。
5.PostPrimeのバッジ更新、それとスコアの更新時間は毎日午前11時です
 コメントや、投稿をするには上記時間の前がベストです。

ダンさんも使っている証券がDMM.com証券ならキャンペーンでキャッシュバック、手数料無料になります。公式ページはこちらです。

まとめ

いかがでしたか?
大雑把に説明すると、金融・資産形成したい方々専用のSNS。
そこにバッジを設けて、投稿者のつぶやきや記事の知見”質”により、バッジを提供。そのバッジがある程度上がると有料記事をかけるようになるよ。
実際に使った所感では、確かに有用なチャートやアイディア、ニッチな金・プラチナ・天然ガスやCFDなどの情報がたくさんでてきて、普通では凝縮できない投稿が多かったね。

この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

おすすめ証券会社

いかがでしたか。ご自身の資産運用銘柄はありましたか?
これらPostPrimeで人気の投資信託、インデックスファンド、米国ETFの購入する際は手数料や取扱銘柄数が大切だね。
ここからは、実際に管理人が使用している自信をもっておすすめする証券会社を紹介します!

おすすめ その1: 口座数 No1 SBI証券

おすすめ証券会社 -SBI証券
出典:SBI証券

SBI証券 
公式サイトはこちら>>

業界最低水準の買付手数料が0(ゼロ)円/100万円, 55円/5万円 !

手業界最低水準の2つの手数料プランが登場
ネット証券を始める際、特に「コスト」は重要なポイント。
1日当たりの現物取引・信用取引の合計売買代金が100万円以下なら手数料0円とお得。
投資信託、特に充実な米国株など豊富な取扱商品
日本株、投資信託はもちろん、米国株、金・プラチナ等まで幅広い商品を取り揃えています。

取引スタイルに応じて、業界最低水準の2つの手数料プランがお選べます。
口座開設料、管理費無料で、ネット証券口座開設数についてはNo.1の実績を誇っております。

お得なキャンペーン

・25歳以下(未成年口座も対象)の国内株式現物手数料がキャッシュバックにより実質0円になるプログラムです(上限なし)
・最大2ヵ月間、米国株式・米国ETFの市場への通常注文時の取引手数料が無料
・Wow!株主デビュー!通常注文時の取引手数料が無料~米国株式手数料Freeプログラム~
・三井住友カードで投信積立の買付金額をクレジットカード決済が最大3%のポイント還元!

インデックス投資家らアクティブトレーダーまで「口座開設No1

初心者の方向けNISA口座あら、本格句なアクティブトレーダーまで幅広くサポートできる商品数で口座数No1の絶大な支持を受けています。
お取引や資産管理をスムーズに行うためのツール・アプリのほかオリジナルレポートを毎営業日更新。

  • 長期あるいは、短期取引で国内No1の金融商品の品ぞろえ。
  • ・現物:
  • 制度信用/無制限(一般)信用:
  • ・株式投資信託
  • ・外貨建MMF
  • ・MMF・中期国債ファンド
  • ・現物取引:
  • ・単元未満株:
  • ・新規上場 公募増資・売出
  • 加えて、上記銘柄をかんたん・シンプルに「テーマキラー」ツールでサックと選べる。

1分まるかり動画や豊富な金融商品の会社です

投資塾のサービス「マネユニ・アカデミー」や最新投資情報などは業界随一の量。
初心者から上級者までシンプルでわかりやすい画面や、金融商品が豊富。
日本の証券会社では株式から、FX、仮想通貨、金・プラチナ、先物・CFDまで非常に幅広いラインナップ。

口コミ評判を見てみましょう。SBI証券は2021年 みんなの株式 ネット証券年間ランキング 総合第1位!
口座開設数はネット証券ダントツの600万口座と、幅広いお客様にご愛顧いただいており、第三者評価機関のランキングや格付けでも高評価を得ています。

スマホで口座開設がおすすめ

忙しい時にも便利!スマホからでも簡単に口座開設を申し込めます。

書類輸送は不要!かんたん「3ステップ」で申し込み完了。
オンライン申し込みなら最短で翌営業日に開設完了するよ。

スマホで口座開設がかんたんステップ!

SBI証券 
公式サイトはこちら>>

充実のサポート

固定電話以外から(通話料有料)03-6737-1667 平日 8:00〜1 9:00

固定電話から(通話料無料)0120-430-283 平日 8:00〜19:00

サポートセンターでメールで問い合わせ

1分動画でまるかり

SBI証券の取引手数料(国内現物)※税込

取引金額5万円10万円30万円50万円100万円300万円
現物スタンダードプラン55円 99 円 275 円275円535円1013円
※3,000万円まで
信用取引 スタンダードプラン99円 99 円 198 円198 円385 円385 円
現物取引 アクティブプラン 0円 0円 0円 0円 0円 1,691円
信用取引 アクティブプラン 0円 0円 0円 0円 0円 880円+440 円/100万円毎
現物と信用取引の取引手数料

おすすめ その2: 豊富な分析とアドバイス マネックス証券

おすすめ その3: FXとシンプル且つ低コスト DMM証券

おすすめ証券会社 DMM証券

DMM証券 
公式サイトはこちら>>

業界最低水準の買付手数料 ! 特長 は?

取引手数料が業界 最安値水準
 ・現物取引 55円~880円 (税込)
 ・信用取引 0円~88円 (税込)
 ★米国株式 0円!

 さらに!
 取引手数料の1%がDMM 株ポイントとして貯まります。
 ほかにも0円がたくさん!
 ・口座開設費
 ・口座管理、維持費
 ・入金手数料(クイック入金をご利用の場合)
 ・出金手数料
 すべて無料!

さらに!
 25歳以下、取引手数料実質0円!

充実の取引ツール・アプリ

 初心者からプロまでさまざまなスタイルに対応した
 取引ツールを無料で取り揃えています。 
 1つのアプリで国内株から米国株まで取引可能!

NISA(少額投資非課税制度)口座にも対応

DMM証券では、もちろんNISA(少額投資非課税制度)口座にも対応

国内株式・米国株式どちらも、担保として利用可能

国内株式・米国株式どちらも、担保として利用可能
 ・米株担保サービス
  ネット証券初!
  米国株式を信用取引の担保にできます!
 ・DMMFX株券担保サービス
  DMM 株で保有している株式時価の70%相当額※が
  DMM FX口座で証拠金として利用できますので、現金が0円でもFX取引可能!

お得なキャンペーン

・25歳以下(未成年口座も対象)の国内株式現物手数料がキャッシュバックにより実質0円になるプログラムです(上限なし)
・最大2ヵ月間、米国株式・米国ETFの市場への通常注文時の取引手数料が無料
・Wow!株主デビュー!通常注文時の取引手数料が無料~米国株式手数料Freeプログラム~
・三井住友カードで投信積立の買付金額をクレジットカード決済が最大3%のポイント還元!

FX投資家からアクティブトレーダーまで「口座開設No1

  • 米国株の取引手数料は、日本株に比べて実は割高…。
  • 日本株に比べて、米国株・ETFは手数料が高い傾向だね。マットがおすすめはこの2つの証券会社!
  • DMM株は、他の証券会社に先駆けて米国株そして米国ETFの取引手数料が完全無料
  • 携帯電話で5分で口座申し込み!少しでもコストを下げて米国株を取引したい…、そんな方はDMM株が良いかもです。

スマホでスピード本人確認、口座開設!

『スマホでスピード本人確認』とは、口座開設時の本人確認をオンラインで完結させる方法です。
オンラインで本人確認が完了すると、これまで取引を開始する際に不可欠であった「郵送物の受取り」が不要です。
郵送物を受け取る必要がなくなり、最短で口座開設を申し込んだ当日中に取引を開始することができます!

忙しい時にも便利!スマホからでも簡単に口座開設を申し込めます。

書類輸送は不要!かんたん「3ステップ」で申し込み完了。
オンライン申し込みなら最短で即日に開設完了するよ。

スマホで口座開設がかんたんステップ!

DMM証券 
公式サイトはこちら>>

充実のサポート

DMM証券の取引手数料(国内現物)※税込

さらに!
 25歳以下、取引手数料実質0円!

 VIPコースは信用取引手数料は0円~

取引金額5万円10万円30万円50万円100万円300万円
現物プラン55円 88 円 198円198円374円880円
信用取引 プラン 88 円 88 円 88 円 88 円 88 円 88 円
信用取引VIPコース0 円 0 円 0 円 0 円 0 円 0 円
現物と信用取引の取引手数料